ていいちOTP

H25(13),12,09
 12月も中旬近く、やはり貴重な晴れマークが並びました。妻を誘ってもう一度、村上市小俣の『日本国』を歩くことにしました。(楽な低山の場合は私が誘うことが多いのです)もうすっかり葉が落ち、前日に降った雪が解けずに残っているところが多く見られました。枯れた落ち葉の下がぬかるんでいるようでしたから、下山も同じ路(反時計回り)を使いました。
 この山の行程の時間案内はかなりシビアです。
(12:06) これは前回気付かなかったです。三角点でしょうか。
(12:03) これも前回とあまり変わりませんが…。
(12:02) 南のほうを撮影しました。前回とあまり変わりませんが…。
(12:02) この休憩小屋に2組の人たちが休んでいました。ベンチに雪があり、外では休めません。マウスをのせると3週間前の画像になります。そのままクリックで拡大版です。
(12:01) 頂上に到着です。
(11:43) ここから先は長靴があれば…という状況になりました。
(11:42) ジャノゲ峠で少し休んで歩き出しました。
(11:38) もうすぐジャノゲ峠です。
(11:30) もうすぐジャノゲ峠です。
(11:21) 前回は気が付きませんでした。府屋の街と粟島が見えました。
(11:20) 冬枯れのブナ林も素晴らしいです。
(11:20) 登につれて雪が見えてきました。
(10:40) 登り始めてすぐ、下枝が手入れされています。すぐに急登が始まります。
(10:52) マウスをのせると3週間前に撮影した画像になります。更にクリックすると、この画像の拡大班になります。
(10:52) これも同じ場所です。
(10:47) マウスをのせると3週間前に撮影した画像になります。更にクリックすると、この画像の拡大班になります。
(13:32) 下りてきました。今日もやっはり行程表示どおりでした。
(13:24) 水場まで下りてきました。数日前に降ったので雪解け水が豊富です。
(12:18) やっぱり下りは気楽です。
(11:16) たった555メートルの低山ですがかなり登るのです。低山だからと「丘」を歩くような気分で登ると“とてもしんどい”です。
(11:07) ここにはベンチがいくつかあります。
(11:07) 落葉樹はすっかり葉を落としています。「頂上まで1600メートル」の白い表示があります。しかし高度差が問題です。
(10:55) 落葉樹はすっかり葉を落としています。
画像クリックで大きくなります。戻りはブラウザのボタンを押して下さい。

space

(12:46) 遠景の山々が白く輝いていました。
inserted by FC2 system