H25(13),09,18
 以前索道の終点までいったとき、目の前に尖った岩稜が見えました。まさか登ることになるとは思いませんでした。今回は索道を使わず菅沼からのルートで歩きました。妻に誘われてのことです。歩き始めてから駐車場へ戻ってくるまで約7時間でした。
 よい天気で、しかも気温が高過ぎずハイキング日和でした。
(07:39)菅沼駐車場に到着しました。

ていいちOTP

画像クリックで大きくなります。戻りはブラウザのボタンを押して下さい。
(11:49) 頂上直下から見た中禅寺湖と男体山です。
菅沼から黄色のルートを歩きました。

space

(07:46)かなり涼しい陽気で登山日和のようでした。
(07:49)これから歩く地図が看板になっています。
(07:49)この時期ですが高度が高いせいか、葉っぱに霜が付いていました。
(08:57) いよいよ急な登りが始まりました。
(09:40) 弥陀が池に到着しました。
(09:50) 弥陀が池から歩き始めました。
(09:29) 途中でゴゼンタチバナがありました。妻が撮影して欲しいといったのです。花のあとで実が生っています。
(09:56) ここから最後の急登でした。かなり続きました。
(10:02) どこからのルートか、合流点です。
(10:03) 分りやすい地図ですが…。
(10:16) 五色沼が遠くに見えました。五色沼という名の湖はあちこちにあります。
(10:51) ホントの最後の急登です。
(11:47) やっと到着しました。頂上直下から頂上を見ています。
(11:49) 頂上から少し降りたところから五色沼が大きく見えました。
(12:12) 頂上から少し下のほう、中禅寺湖の逆方向の風景です。
(12:38) 五色沼へ下りる途中にダケカンバの森?がありました。
(12:43) ふと前方を見ると鹿がいます。野生の鹿です。体に白い紋があるのは若い鹿なのだそうです。
(12:47) さらに少し降りると目の前の木陰にも…。今度は白い紋が殆どありません。
(12:56) やっと急なくだりが一段落です。
(13:15) 五色沼へ到着しました。急なくだりが長く続いたので、かなりホッとしました。
(13:25) 弥陀が池に戻るには向こうに見える峠を越えなければいけません。
(13:50) 弥陀が池までの登りもかなり効いてきました。写真に写っているのはどこかの物知りのおじさんです。この方にいろいろ教えていただきました。
(14:01) 弥陀が池へ戻ってきました。あの峠の向こうから戻ってきました。
(15:39) 無事降りてきました。もうすぐ、駐車場です。
inserted by FC2 system