ていいちOTP

H28(16),6,18 庭で作っている茄子の花に興味を持っています。
H29(17),06,27 東北自動車道羽生PAです。まるで江戸の時代にタイムスリップしたような感じがしました。これでSAではないんです。
H29(17),05,07 会津田島から少し走った処にあるシラネアオイ園での白のシラネアオイです。自然のものではありませんが“自然の中”にあります。
H29(17),04,28 村上市山北の旧中継小学校の処に毎年見事な枝垂桜が咲き誇ります。
H28(16),9,10 室堂から浄土山と龍王岳まで歩きました。
H28(16),10,24 山形市の北にある崖の上のお堂です。地震の時大丈夫かと心配になります。
H28(16),5,12 一緒に暮らしています。2019年6月で10歳になります。家の外へは出ません。
H28(16),4,14新潟市北区の 福島潟です。例年この時期には菜の花畑になります。
H28(16),3,13 白糸の滝、『白糸の滝』というのはあちこちにあるのですね。これは北軽井沢にある白糸の滝です。
H28(16),3,29 角田山から新潟方面の眺望です。
H28(16),4,9 新潟市にある鳥屋野潟公園です。この場所はカメがたくさん日向ぼっこしています。
H31(19),04,16 郊外の清潟公園です。これも桜だと思うのですが、とても色が濃く、美しいです。
H31(19),04,13 突然の寒気が入って桜が満開のまま散らずにいます。
H31(19),04,13 新発田市郊外の菅谷から小高い処へ。日の光が射して朝霜から盛大に湯気が立ち上っています。
H31(19),03,22 一度見学したかった安藤百福記念館(カップヌードル記念館)です。こんなに多種類とは。
H31(19),03,22 御所(京都御苑)にあった巨大な枝ぶりの樹木です。なんという木か分かりません。
H31(19),03,21 東福寺にあった門です。巨大な建造物がこの柱(数えると16本+4?)で支えられています。
H31(19),03,21 東福寺で。これは露出の失敗ですが不思議な雰囲気になり気に入った画像になりました。
『ていいちOTP』のサイトをReStartしてから作成したページです。“きれいな画像”を選んで皆さんに見て欲しいと思いました。
H29(17),01,14 我が家の庭です。かなり積もりました。勿論もっともっと積もることが珍しくありませんが。
H29(17),01,11 レインボータワーです。長年新潟市のシンボルと言われてきましたが取り壊されました。
H28(16),9,3 鳩待峠から東へ登るルートで富士見峠まで歩きました。前立腺手術のあとでした。
H28(16),6,19 喜多方市の東にある雄国沼です。この時期にはニッコウキスゲが一面に咲くのでハイカーが大勢やってきます。

space

画像をクリックで大きくなります。拡大画像からはブラウザの戻るボタンで戻って
ください。
画像に×印が出たら右クリックして「画像の表示」を押して下さい。
H29(17),04,21 我が家の庭に咲いたチューリップです。下から見上げるようにレンズを構えて透明感を出そうと思ったのです。
inserted by FC2 system